アセビ団子

去年のトマトやナス、しそ、バジルを植えていた畑には、
カナブンの幼虫が大量発生しました。トマトを抜いたときには、
根がスカスカな状態で、全部で100匹以上捕まえました。

農薬は、どのような状況でも使いたくないので、対策方をいろいろ探したところ
アセビ団子」なるものを発見、今年はホームページを参考に作って見ました。


まず、アセビが見つかりません。園芸店で適当に散策していたら次の写真のような
アセビを見つけました。500位だったので、とりあえずゲットしておきました。



ハッパと花をひとつかみより、少し多いくらいを100円ショップで購入した
小さい鍋にいれて煮込みます。1リットル程度しか水が入れれなかったので、
あとで、水を足しまして、1.5リットル位になるようにしました。



次に、排水口のゴミ取り用パックを利用して、濾しました。



そこへ植物石鹸(粉石鹸が売ってなかった…)を10g程度いれて溶かしました。
そうすると、比較的きれいな黄色い液体が白濁してクリーム色になりました。



バケツに、炒りぬかと小麦粉少々を入れて、アセビ液を少しづついれながら、
団子が作れるようになるまで練ります。



最終的に、以下のような団子ができました。炒りぬかが足りなくなったので、
余分に買っておいた別の入りぬかを追加したんだけど、「昆布&唐辛子」入
と書いてあったのに気づかずにいれてしまった。吉と出るか凶と出るのか…